2023年10月31日

本日の空

shm07202310313278a.jpg


日の出は遅く、
日没は早くなり、
最近は、
仕事帰りは真っ暗。

なのに、
今日は半ドン。

月末の勤怠管理で、
今月はこれ以上仕事しないでね、
明日から来月になるからまた頑張って、
と相成った。


設定なのか、
もっと赤く色づいて、
綺麗なのになぁ。


SH-M07

タグ:
posted by toshi at 21:02 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 空と雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

田貫湖 2023年10月 その2

shm07202310283257a.jpg


談合坂SA(上り) めし処 甲州亭 甲州味噌かつ丼 1000円


朝富士か、夕富士か。

朝富士。
夜明け前に行動開始、基本渋滞知らず。

夕富士。
午後から行動開始、帰りの渋滞は必須。

V-MAXに乗っていた頃は、
朝富士、夕富士は関係なく出かけていたけど、
今は帰りを考えると、
夕富士には腰が重くなる。

案の定、帰りの中央道は小仏トンネルで渋滞の交通情報。
談合坂SAで時間調整を兼ねての夕食とした。




田貫湖へは、
南側からのアクセスがメインなのか。

反時計回りに国道139号を進み、田貫湖手前で右折。
この先、田貫湖まで舗装されてはいるが、
周囲の手入れがあまりされてなく、
雑草が車線を狭めている箇所がいくつもあり、
裏道感がとてもある。

posted by toshi at 05:37 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | trip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月29日

田貫湖 2023年10月

shm07202310283254a.jpg


正面にドーンと富士山が見える、はず…。


土曜日は午後から田貫湖へ出かけた。


きっかけはこちら↓の記事。
https://hint-pot.jp/archives/190156


V-MAXに乗っていた頃は、
こうして出かけるネタを見つけるアンテナを張っていたものだ。


不安定な天候だからまず無理だろうとは思ったけど、
現地とルートの確認ということで。

タグ:田貫湖
posted by toshi at 20:01 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | trip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Halloween大作戦 2023年10月

shm07202310213213a.jpg


先日、毛呂山町に出かけた時に見つけました。


一定の年齢層には定着した感のあるハロウィン。

”渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません”
”ハロウィーン目的で渋谷に来ないでほしい”
と渋谷区長が異例の呼びかけをするくらいに、
一定の年齢層には定着した感のあるハロウィン。


これをマナーのある集客イベントにつなげることができたらいいのにね。


SH-M07


posted by toshi at 09:42 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 街の片隅で | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月28日

本日の空

f07f2023102800763a.jpg


朝から頭上で雷鳴が…。


数日前から不安定な天気が続いてます。


F-07F

タグ:
posted by toshi at 23:09 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 空と雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月27日

レイバンのサングラス 耳あて その4

shm07202310213203a.jpg


モダン、という耳あての修理が上がってきた。

左側が今回修理したモノ。

右側は、レンズにひびが入り、捨てずにしまっていたモノ。




三角形の太い形がかなり細くなりますが、
それでもよろしいですか?

との事前連絡があり、
覚悟はしていたけど、
まぁ、細い。


でも、これで使えるのだから、良しとする。

タグ:レイバン
posted by toshi at 06:04 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月26日

「ちょっと贅沢な珈琲店」レギュラー・コーヒー スペシャル・ブレンド

shm07202310193190a.jpg


”北関東 薫る深いコクのブレンド”が切れたので、
”スペシャル・ブレンド”を購入してみた。


最初の一口は、

たしかに何かが違うね

と思ったものの、
次に口をつけた時には、
その違いが何か分からなくなってしまった。


味覚音痴な私。
コーヒーカップ二つ並べて比べないと、
多分分からない。


https://www.agf.co.jp/lineup/zeitaku/

タグ:コーヒー
posted by toshi at 05:54 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月25日

100%プラスチック不使用パッケージ 2023年10月

shm07202310143175a.jpg


上:新パッケージ

下:旧パッケージ


なぜか懐かしさを感じる箱パッケージ。

posted by toshi at 05:49 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月24日

ワークマン 冷感コンプレッション長袖インナー Find-Out 2023年10月

shm07202310143165a.jpg


1シーズン使用後の裏地の状態。

パッと見、傷みはない。


汗をかいても不快感なく過ごせる長袖インナー。

冬場でも汗をかく場面はあるので、
今は通年で着用している。

生地が厚手ということもあってか、
使用感に変化はない。

ただ、
従来品に比べて大きいようで、
同じサイズ表記でも、
首回りに遊びができ、
袖が長い。

これなら一サイズ小さくても良いくらい。


でも、この下のサイズの設定はない…。

タグ:ワークマン
posted by toshi at 05:44 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月23日

濃ーいブルーベリー 値上げ 2023年10月

shm07202310193196a.jpg


Before 179円(税抜き)


After  219円(税抜き)


私の利用するスーパーでの価格の変化。

仕事中のお供なだけに、

頭が痛い…。

posted by toshi at 08:37 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする