2023年12月31日

右足負傷 2023年12月

shm07202312233556a.jpg


いい歳してこんな傷作ってしょうもない。



慌てず、急がず、ゆっくりと。


タグ:
posted by toshi at 23:24 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月30日

転居届 2023年12月

shm07202312243562a.jpg


年賀状を出すついでに、転居届も出してきた。



今年の転居届は、複数枚の複写式となり、厚くなっている。

去年までは1枚モノだったのに。



よく見たら、NHKの住所変更届も同時に作成するための複写式だった。

便利なような、余計なコストがかかっているような…。



転居届は、最近引っ越したわけではない。

引っ越したことを知っている知人が、

いまだに昔の住所で書いてくるのだ。



まぁ、ワープロソフトに住所録を読ませれば、宛名まで印刷してくれるから、

いちいち届いた年賀状の住所の確認はしないよなぁ…。


posted by toshi at 21:26 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月29日

年賀状 2023年12月

shm07202312233553a.jpg


Youtubeで年賀状印刷のCMが流れて、

そうだ、Youtubeを見てる場合じゃない!

と気がついた。



宛名を手書きで済ませられるくらいの枚数だけど。


タグ:年賀状
posted by toshi at 05:31 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月28日

本日の空

shm07202312283586a.jpg


仕事納め。




SH-M07

タグ:
posted by toshi at 21:13 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 空と雲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ユニクロのジーンズ 2023年12月

shm07202312273584a.jpg


2022年12月購入のスリムフィットジーンズ。


後ろ側のベルト通し3つを並べた。

真ん中に位置するベルト通しの擦れ感が激しい。



なんで?


posted by toshi at 05:47 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月27日

SH-M07 ソフトケース 2023年12月

f07f2023120900461a.jpg


使用感が…。



microSDの交換で外したソフトケース。

本体の色もあって気がつかなかったけど、

なかなかいい色合いである。



microSDの交換後、

amazon music利用時の音飛びが、

再び発生。



あれ?


タグ:SH-M07
posted by toshi at 04:45 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | SH-M07 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月26日

SH-M07 microSD 交換 2023年12月

f07f2023120900467a.jpg


SH-M07で、

amazon music利用時に音飛びが発生するようになり、

カメラ起動時にmicroSDにアクセスできないと保存先が本体に切り替わったり、

(手動で再度設定し直せば、保存先として認識される)

あやしい動きが目立つようになった。



先日、

書き込みエラーの写真が1枚発生し、

microSDの交換を決めた。



32GBから128GBへ。



今はもっと容量のあるモノもあるけど、

あまりに大きくなるとダメになった時の衝撃も大きいから、

そこはほどほどに。

タグ:SH-M07 microSD
posted by toshi at 05:50 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | SH-M07 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月25日

冬の華 2023年12月

shm07202312253574a.jpg


フロントガラスに

満開の

冬の華





きゃー!



SH-M07

タグ:
posted by toshi at 23:09 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 光と影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

てんとう虫の冬ごもり 2023年12月

shm07202312163519a.jpg


スタッドレスタイヤを取り出そうと、

物置の扉を開けると、

足元に黒い塊が…。



あ、ごめんね。

起こしちゃった?


posted by toshi at 05:54 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月24日

118d タイヤ交換(夏→冬) 2023年12月

shm07202312163523a.jpg


週明けから本格的な寒気が来るとの予報で、
まだ暖かいうちにと12月中旬の日曜日に、
冬タイヤ、スタッドレスタイヤへの交換をした。



2023年12月
82000km 夏季走行距離 6500km

夏タイヤの状態は…、

一番細い溝が消えかけている。

溝の残りは、まだ大丈夫。

パンクさえなければ。



履き替えた冬タイヤ、スタッドレスタイヤの調子は、

乗り心地が優しくなった。

ランフラットタイヤの硬めの感じから、

スタッドレスタイヤの柔らかめの感じに。

ロードノイズも静かになった。

硬めのタイヤで、

アスファルトの新旧、目の粗さを主張してくる感じから、

柔らかめのタイヤで、

どんなアスファルトでも吸収してしまう感じ。

スタッドレスタイヤ特有のロードノイズはあるけれど、

ほとんど気にならない程度。



増し締めは忘れずに。


タグ:118d BMW タイヤ
posted by toshi at 11:24 | 埼玉 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 118d−FRでディーゼルな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする