2011年02月19日

Windows Live Writer テスト投稿 その2

紅梅


Windows 7 のWindows Live Writer からの写真付きのテスト投稿。
バージョンは「2011 (Build 15.4.3502.922)。


やっぱり添付ファイルのアップロード先の設定はなさそう。
今のままではアップロード先がこれまでの写真と違う状態となってしまう。

Windows Live Writer で投稿してから管理画面で編集?

それもスマートじゃないよねぇ…。


撮影日 20110212
撮影場所 埼玉県さいたま市
SH-06A


−−−−−

20110220 追記

結局、xfy Blog Editorで修正しているこの現実。
本当にどうしたものか…。

posted by toshi at 07:50 | 埼玉 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ブログオプションにある画像タブで設定出来るものでは無理なんでしょうか?
ブログサービスとFTPでの設定が可能なんですが。
あと、Buildも低いようですのでバージョンアップしてみたら如何でしょうか?
Posted by 通りすがり at 2011年03月07日 11:37
>通りすがりさん
コメントありがとうございます。

最初に挑戦しているのですが、ダメでした。

ブログオプション−画像タブで設定できるのは、
アップロード先(ブログサービスかFTPサイトか)の選択だけ。

アップした写真のアドレスで分かるのですが、
アップロード先はブログサービスの「image」というディレクトリです。
しかしWindows Live Writerにそれを設定できる項目はなく、
現状では直下にアップロードされてしまいます。
(xfy Blog Editorはアップロード先ディレクトリの指定が可能)

また、SeesaaブログはFTPを利用した接続には対応しておらず、打つ手無しです。

バージョンアップもしてみましたが(Build 15.4.3508.1109)、
画像タブに変化はないですね。

今後の機能拡大に期待、と言ったところでしょうか。
XPのサポートが切れる前に実装してくれると嬉しいなぁ…(^^;


Posted by toshi at 2011年03月12日 11:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
フジカラーデジカメプリント1枚12円。ソフト不要でオンライン注文、ご自宅のポストに届きます。らくらくコンビニ後払い。更に5〜最大20%割引中!